スポンサーサイト

新しい記事を書く事で広告が消せます。
05-06POG:山本オーナーの指名理由

ドラフトは成功!ちょっと遊びが足りない指名かなと思いますが、豪華ラインナップで今年こそ優勝できると確信しております。「速攻型なんていらん」と寝ぼけたことを言って不調に陥っていた時代は過ぎ去り、今度こそ王者返り咲きを誓う | |||||
優 | エアマグダラ | サンデーサイレンス | エアデジャヴー | 牝 | 伊藤正 |
エアシェイデイ、エアメサイアに続いての指名。上2頭は共にオープンを勝っているウチの安定勢力。ワンパンチ足りない感はあるが今度こそGI制覇を | |||||
優 | テューダーローズ | サンデーサイレンス | ロゼカラー | 牡 | 橋口 |
SSとのタッグではローズバド、ローゼンクロイツと共に重賞勝ち。こちらもかなりの安定勢力。今年は今までより評判が良い気がするので、今度こそGI制覇を | |||||
3 | アドマイヤダンディ | サンデーサイレンス | プロモーション | 牡 | 橋田 |
とても2歳馬とは思えない風格。プロモベールは指名を考えてた馬で、ついに大物が出たと確信。ホームランor三振が大好きな麦島オーナーが指名しない理由がわからない | |||||
4 | マイネルスパルナ | アドマイヤベガ | サマニウイング | 牡 | 国枝 |
麦島オーナーとの競合を考えかなり上位での指名。ただ上位で指名するだけの価値があることは間違いない。一頭だけの黒本からの指名。イギリスダービー出走します!麦のウソツキ | |||||
5 | ショウナンアルス | サンデーサイレンス | ショウナンハピネス | 牝 | 大久保洋 |
一目惚れです。どうしても逃したくなかった馬。とにかく見た目が素晴らしい。来年の牝馬クラシックはこの馬が制圧する | |||||
6 | マシロンガール | With Approval | Above the Salt | 牝 | 藤岡健 |
牝馬不足に困り果てドラフト前日に急浮上。早期デビュー、スピード抜群でウチの切り込み隊長。兄エイシンキャメロンの成し得なかったGI勝利を期待 | |||||
7 | タガノアイガー | サンデーサイレンス | タガノターキン | 牡 | 松田博 |
ずっと当落線上をさまよっていた馬。前日にようやく指名確定。母の弟タガノテイオーの無念を晴らす | |||||
8 | フサイチリシャール | クロフネ | フサイチエアデール | 牡 | 松田国 |
クロフネ軍団の大将。母は山本オーナーの中核を担っていく存在。姉ライラプスは不安定な成績だったがかなり貢献してくれた。牡馬にでて期待は膨らむばかり。クロフネ初年度の代表産駒となることは確実 | |||||
9 | フラムドパシオン | クロフネ | カーリーパッション | 牡 | 角居 |
クロフネ軍団の先鋒。予想以上に評判が良いので指名。兄パラディンは喉なりで大成できていないが能力は相当なはず…。2回福島1700mでのデビューが決定 | |||||
10 | シェルズレイ | クロフネ | オイスターチケット | 牝 | 松田国 |
クロフネ軍団のマネージャー。兄ダブルティンパニーは体質が弱く期待の割にイマイチだったが、本馬は問題ない(と思う)。母には以降2年もクロフネが種付けされており、本馬はかなりデキが良いはず | |||||
11 | ビッグカポネ | ブライアンズタイム | ロンドンブリッジ | 牡 | 中尾正 |
母ロンドンブリッジは2年連続で重賞馬を輩出しており本馬にかかる期待は大きい。兄ビッグプラネットは不完全燃焼に終わったが、距離を克服してクラシック戦線をにぎわしてほしい | |||||
12 | ドゥルセデレーチェ | フレンチデピュティ | ポトリザリス | 牝 | 角居 |
ご存じエアメサイアのライバル(?)のディアデラノビアの半妹。父が代わりタイプは違うかもしれないが、とにかく馬体が力強くてイイ。下位ですが誰にも取られないことを祈ってました | |||||
13 | リープトゥフェイム | サンデーサイレンス | リープフォージョイ | 牡 | 池江寿 |
コンドルショット以来の指名。上位優先以外のSSで一番最初に指名が確定した馬。あまり情報はないが池江息子に初のGI勝利をもたらす | |||||
14 | フィルドール | アグネスタキオン | ウメノファイバー | 牝 | 相沢 |
初子の姉レディーダービーは故障もあり結局未勝利。だが去年4位で指名した母を一年で見限るわけにはいかない。父が代わったことがいい方向に出ればかなりの末脚が期待できる | |||||
15 | アドマイヤベガ | ハッピーリズム | 牡 | ||
福寿草S勝ちのトウカイブラボーの弟。厩舎は未定。早期デビューみたいなので兄と同じように連勝してクラシック街道を突き進んでほしい | |||||
16 | ロードブリーズ | フレンチデピュティ | ジャズキャット | 牡 | 山内 |
母はタバスコキャットの妹という超良血。アメリカ大リーグ移籍を果たしたネゴシエーターの母と同血です(さっき知りました)。兄ロードマジェスティはジュニアCを勝利。父がフレンチデピュティに代わりより早い時期からの活躍を期待 | |||||
17 | ゲイル | エンドスウィープ | ブリリアントベリー | 牡 | 音無 |
ブリリアントベリーの産駒は6期連続指名で西多摩愛馬会POGの新記録を更新中。これまで微妙な種牡馬で5頭中4頭が勝ち上がっている。来年は念願のクラシック出走を目指す | |||||
18 | ウイングビート | エルコンドルパサー | エルフィンフェザー | 牡 | 安田隆 |
指名を迷っていたが早期デビュー、高評価のためそそのかされ下位優先で指名。エルコンドルパサーはラストクロップなので代表産駒を目指す | |||||
19 | エアネレイド | フレンチデピュティ | ミネルヴァラブ | 牝 | 伊藤雄 |
エア-伊藤雄厩舎ライン、フレンチデピュティの牝馬、ロスマリヌスを逃したなどの理由から指名。馬は見てないので不安はあるが2勝は堅い | |||||
20 | サードストリーム | サンデーサイレンス | ディソーサード | 牡 | 橋口 |
馬体良し、厩舎良し、名前良し。三拍子揃った馬。兄弟も堅実に走っており、母初の大物として期待 | |||||
特 | クイックシューター | サンデーサイレンス | ブロードアピール | 牡 | 松田国 |
山本オーナーが指名した母GI2着馬(2歳GIは除く)の子は必ず重賞を勝つというジンクスを継承する馬。果たしてこのジンクスに地方GIは対応してるのか… |
<石川オーナー>
アンブロジン、チアズガディス、ウインレジェンド、タキオンバッハなど確実に走ってきそうな馬もいれば、ビーオブザバン、ナイアガラ、ボーンホルムなど大物の可能性を秘めた馬も多い。よく分からない馬もいるが、堅実に走ってきそうな馬が多いため大崩れはなさそう。優勝できるかはトーセン2頭+オンファイアの出来が大きく影響するのではないか。
山本オーナー高評価馬:ジャリスコライト、ボーンホルム
野球選手に例えると…「井口」
<鈴木オーナー>
スペシャルウィーク5頭取るってこの耳で聞いたのに、ショックだわ~。まあ気を取り直して、わからない馬が多いため非常に評価しづらいが、キャスケードブーケ、アサクサゼットキは確実に走ってくるのではないか。エンジェルローブ、フサイチパンドラなど他の人じゃとても指名出来ないような馬を指名してて素晴らしい。…って……、牝馬が14頭いるのは気のせいだろうか。
山本オーナー高評価馬:ゴールドキング、アサクサゼットキ
野球選手に例えると…「種田」
<藤本オーナー>
上位3頭が普通に活躍したらかなりすごいことになるだろう。順調にいけばダービーで2~5番人気を占領されかねない。外国産馬は大したことないにせよ、SSと速攻型だけで優勝をかっさらっていく可能性も十分ありえる。
山本オーナー高評価馬:キャプテンベガ
野球選手に例えると…「ペタジーニ」
<麦島オーナー>
ホームランor三振という馬が非常に多く(気持ちはわかるが)夢の3800ポイント超えの期待がかかる。確実に走ってきそうな馬がヤマニンプレアデスくらいしか見当たらない。ただホームランor三振の馬がすべてホームランをかっ飛ばせば夢の80000ポイント達成&海外GI制覇の可能性もある。夢は大きいですな。
山本オーナー高評価馬:バーニングレッド、ラティール03
野球選手に例えると…「ニール」
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)