スポンサーサイト

新しい記事を書く事で広告が消せます。
POGワンダラー(118):Ornamental kale

これで通算2勝目。クラシックに向けて、まずは前進と言った所でしょう。
今年の指名馬では多くの勝ち上がり馬が居ますが、明確に牡馬クラシック路線の手駒となりそうな馬が現れてくれたことは嬉しいです。
レースぶりも使うごとに明らかに前進しているのが伺えます。
今回もモノ見を繰り返しながらの完勝のようで、ペリエ騎手も素質を評価してくれてます。
勝ちタイムもこの時期としては十分に評価できるモノだと思います。
次はラジオNIKKEI杯かホープフルSの予定。
ラジオNIKKEIにはリーチザクラウンやロジユニヴァースがいますので、現状では相手が軽そうなホープフルがイイんですが、果たして…。
とにかく、この時期の2勝目は嬉しい限り。今後の活躍が楽しみなジョーダン君でした。
あぁ、ドラフト直前に急浮上してきて本当に良かったぁ!!
さぁさぁ、明日は阪神JFの出走馬が確定します。
ウチのブエナビスタは・・・午後2時10分、JRAのHPをチェックです!
今回は短めに、こんなトコで。ではでは☆
コメント
どうもです☆
トーセンジョーダンに関してですが、ドラフト後に『興味があった』って話は聞いて居ましたが、まさか獲得に動いていたとは!!
ドラフトのゴタゴタにより、意外と自分の中では高い順位での指名になりましたが、評判になっていた馬なので、獲られるなら誰かにすんなり先に指名されているなと考えて居ました。
トーセンって一時のヒドさからは抜けたものの、自分の中では指名するに充たって、今だにリスキーな存在です。今年はホームラン狙いの馬が少なかったので、この馬に行って経緯があるので。
出来れば避けたい馬主さんである事は間違いないです(笑)
来年、再来年とmy血統の有力馬でトーセンさんがいらっしゃるので、こちらもどうしたモンかと…。
URL | 麦島オーナー☆馬券は3頭の単勝だけ #22hNL7Yc[ 編集 ]
おめでとうございます。
でも、この勝利は本当に悔しいです。
なんでかって?
それは今季はトーセンのブレイクを予
感し、3頭取りを狙っていたからです。(私がトーセンにこだわり続けてたのはご存知のとおりでしょう?)
しかし、獲得した2頭が故障…、逃した1頭が2勝を挙げる活躍…。
もう何ていったらいいか。
来年からはもうトーセンは指名しません!!
URL | 石川オーナー◎りーちこんせんさす #-[ 編集 ]
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)